学部[法政大学]
- 精神生理学特講 / 精神生理学II 2018-
- 知覚・認知心理学 / 認知心理学I 2020-
- 認知心理学特講 / 認知心理学II 2020-
- 心理演習I・II 2020-
- 心理実習 2020-
- 専門演習IA・IB 2018-
- 専門演習IIA・IIB 2019-
- 専門演習IIIA・IIIB 2020-
- 基礎演習I・II 2018-2020
大学院[法政大学]
修士課程
- 教育心理学特論 2018-
- 認知心理学特論 2019-
学群・学類[筑波大学]
- 神経心理学(心理学類 【専門科目】) 2008-2012, 2014, 2016
- 神経心理学演習(心理学類 【専門科目】) 2009-2013, 2015, 2017
- 心理学セミナー(心理学類 【専門基礎科目】) 2007, 2012
- 心理学英書講読(心理学類 【専門基礎科目】) 2008
- 心理学I・II(分担)(人間学群・心理学類 【専門基礎科目】) 2007-2017
- 心理学基礎実験(分担)(心理学類 【専門基礎科目】) 2008-2015, 2017
- 心理学研究法I・II(分担)(心理学類【専門基礎科目】) 2010-2017
- 心理学方法論(分担)(心理学類 【専門基礎科目】) 2007-2010
- 臨床心理学実践演習(分担)(心理学類 【専門科目】) 2009-2012
- 人間フィールドワークI(分担)(人間学群・学群コア科目 【専門基礎科目】) 2007-2008
- 人間フィールドワークII(分担)(人間学群・学群コア科目 【専門基礎科目】) 2008
- 神経心理学(人間学類 【専門科目】) 2008
- 臨床心理学演習I(人間学類 【専門科目】) 2001-2007
- 人間研究セミナー(人間学類 【専門基礎科目】) 2002
- 心理学英書講読(人間学類 【専門基礎科目】) 2003
- 心理学I・II(分担)(人間学類 【専門基礎科目】) 2003-2008
- 心理学方法論(分担)(人間学類 【専門基礎科目】) 2002-2008
- 心理臨床の実際(分担)(人間学類 【専門科目】) 2002-2007
- 人間研究の方法(心理学)(分担)(人間学類 【専門基礎科目】) 2001-2007
- 心理学研究法(インストラクター分担)(人間学類 【専門基礎科目】) 2001-2003
- 臨床心理学(分担)(看護医療科学類 【専門基礎科目】) 2004
- 心の実験室1・2(分担)(総合科目Ⅱ 【基礎科目】)2005-2017
- 〔心のしくみを解き明かすニューロサイエンス(分担)(総合科目Ⅲ 【基礎科目】)〕2017
- ヒューマン・ケア科学への招待2(分担)(総合科目 【基礎科目】) 2011-2015
- フレッシュマン・セミナー(総合科目 【基礎科目】) 2002, 2007, 2012
- 心を考える(総合科目 【基礎科目】) 2002-2004
大学院[筑波大学]
博士前期課程・修士課程
- 病態心理学特講(心理専攻 【博士前期課程 専門科目】) 2012, 2014, 2016
- 神経心理学特講(心理専攻 【博士前期課程 専門科目】)2013, 2015, 2017
- 人間行動基礎論III(集中)(生涯発達専攻 カウンセリングコース 【博士前期課程 専門科目】) 2017
- 臨床心理査定演習II(分担)(心理専攻 【博士前期課程 専門科目】) 2010-2017
- 〔 心理学方法論I・II(分担)(心理専攻 【博士前期課程 専門基礎科目】)〕 2008-2017
- 病態心理学特講(分担)(心理専攻 【博士前期課程 専門科目】) 2008-2009
- 人間行動基礎論III(集中)(生涯発達専攻 カウンセリングコース 【博士前期課程 専門科目】) 2017
- 学校神経心理(スクールリーダーシップ開発専攻・教科教育専攻 【修士課程 専門基礎科目】) 2008-2017
- 臨床心理演習(スクールリーダーシップ開発専攻・教科教育専攻【修士課程 専門基礎科目】) 2006-2007
- 臨床心理学演習(教科教育専攻・学校教育コース 【修士課程 専門科目】 ) 2002-2005
- ヒューマン・ケア科学方法論(分担)(フロンティア医科学専攻 【修士課程 基礎科目】) 2009-2017
3年制博士課程・博士後期課程・一貫制博士課程
- 臨床心理学演習I(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門科目】) 2008-2017
- 臨床心理学演習II(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門科目】) 2009-2017
- 臨床心理学実習I(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門科目】) 2013-2017
- 臨床心理学実習II(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門科目】) 2013-2017
- 臨床心理学実験実習(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門科目】) 2008-2017
- ヒューマン・ケア科学方法論(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【3年制博士課程 専門基礎科目】)
- 心理教育の方法(分担)(心理学専攻 【博士後期課程 専門基礎科目】) 2009-2017
- 臨床心理学特講(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【一貫制博士課程 専門科目】) 2003-2007
- 臨床心理査定演習II(分担)(ヒューマ・ンケア科学専攻 【一貫制博士課程 専門科目】) 2003-2008
- ヒューマン・ケア科学方法論I(分担)(ヒューマン・ケア科学専攻 【一貫制博士課程 専門基礎科目】) 2006-2010
非常勤講師
- 筑波大学 大学院 リハビリテーション科学学位プログラム 高次脳機能障害学特論(集中) 2020
- 中央大学 大学院文学研究科 心理学特殊講義Ⅱ(集中) 2020
- 放送大学 大学院文化科学研究科 臨床心理学研究法特論(分担) 2018(第1学期・第2学期),2019(第1学期・第2学期),2020(第1学期・第2学期)
- 筑波大学 大学院教育研究科 学校神経心理 2019
- 筑波大学 人間学群 神経心理学 2018
- 千葉大学 文学部 臨床心理学 (集中) 2014, 2016, 2018
- 中央大学 大学院文学研究科 心理学特殊講義Ⅰ(集中) 2014
- 東京大学 教養学部 生命・認知科学科 生命・認知科学特論XII/大学院 広域科学専攻 生命環境科学系 生命環境科学特別講義III 2012
- 茨城県立医療大学 保健医療学部 臨床心理(分担) 2008-2011
- 東京大学 教養学部(後期課程) 神経行動学 2009
- 流通経済大学 社会学部 性格心理学Ⅰ・II 2004-2007
- 東京女子大学 文理学部 心理学特論A(集中) 2004
- 東京女子大学 文理学部 心理学特殊講義V 2000
- 北里大学 一般教育 心理学A・心理学B 2000